通信講座で楽しく学んでいる受講生

学びが、
人生を豊かにする

あなたの「やってみたい!」を応援します

学びが、
人生を豊かにする

あなたの「やってみたい!」を応援します

日本創芸学院は、創業60年の日本創芸教育グループの一員として1996年に設立された通信教育専門の指導機関です。

業界を代表する専門家のノウハウが詰まった教材と、親身で頼りになる学習サポートで、初心者からプロ志向の方々まで「受講してよかった!」と喜んでいただいています。

ノートに書き込む

通信教育のいちばんのメリットは、「いつでも」「どこでも」「どなたでも」学べること。思い立ったとき、いつでもすぐに始めることができる誰にでもオープンな“学びの場”を提供しています。

家にいながらプロに学べる

各分野の最前線で活躍するプロフェッショナルが勢揃い。現場を知り尽くしたプロならではの実践的な知識や、長年の経験に基づいた本格的なテクニックを基礎から応用まで体系的に、きめ細かく指導します。

はじめての方も無理なくステップアップできるよう、創業以来、半世紀を超えて磨き上げてきた指導ノウハウをいかした独自カリキュラムと教材を開発。写真・イラストや図解で見やすさにポイントをおいた教科書と、まるで対面で講義を受けているような映像教材や動画配信により、確実に技能を習得できます。

サポートがあるから安心して学べる

「わからないことがあったときに不安」という方もご安心ください。経験豊富なスタッフと指導陣が、どんな質問にも、何度でもお答えします。最後まで安心して学んでいただけるよう、あなたを全力でサポートします。

これまで全国24万人以上に
選ばれています!

累計受講生数24万人超えのグラフ

日本創芸学院の通信講座は、これまでに全国でのべ24万人以上の方が受講。確かな実績と信頼で、皆さまに選ばれ続けています。

多くの方が受講により資格を取得し、身につけた知識や技術を暮らしの中で活かしているほか、仕事に役立てたり、地域活動の場に活かしたりするなど、多方面で活躍しています。

受講生の皆さまの
体験談をご紹介します!

一瀬 那津子さん(愛知県)

基礎から応用まで幅広く学べる講座は、ミニチュアをイチから学びたかった私にぴったり。ひとつひとつの工程が写真つきで、とてもていねいなテキストでした。また質問すると、毎回わかりやすい回答をいただけて勉強になりました。

子どもを寝かしつけた後に時間をつくって学んだので、好きな時間に好きなだけ進められるシステムはありがたく、制作に夢中になれる時間が本当に楽しかったです。

阿久津 さとみさん(東京都)

豊かな経験や知識を持たれたプロの企画が満載のテキストは、読みごたえがありました。テキストの区切りもよく、仕事しながらの学習だったのでありがたかったです。

課題のレシピを実際に調理し、頼れる心強い先生に工夫や細かいポイントのアドバイスをいただけたので、安心して学べました。

北﨑 俊彦さん(千葉県)

カフェを経営するからにはプロとして一流の知識・技術を持ちたいと思い受講しました。個人経営のカフェで働きながら受講したので、学んだことを職場で何度も練習できました。分かりにくい質問にもていねいな回答がいただけ、教材に動画がついてきたのも良かったです。

スペシャルティコーヒーに関する知識は開業した今も役立っていて、お客様に豆の説明をするときや、豆の納入業者さんとの打ち合わせの際にも話がスムーズにできて助かっています。

団体概要


 学びで人を創る。
 教育で未来を創る。

私たちは、学びを通じて一人ひとりが可能性を広げ、自分らしい未来を築ける社会を目指しています。

学びは一度きりではなく、生涯にわたって続くもの。 新たに身につけた知識や経験が、自己実現への一歩を後押しします。

そんな未来を創るために、これからも一人ひとりの成長を支えていきます。

 学びで人を創る。
 教育で未来を創る。

私たちは、学びを通じて一人ひとりが可能性を広げ、自分らしい未来を築ける社会を目指しています。

学びは一度きりではなく、生涯にわたって続くもの。 新たに身につけた知識や経験が、自己実現への一歩を後押しします。

そんな未来を創るために、これからも一人ひとりの成長を支えていきます。


日本創芸教育本社ビルの写真
住所〒151-0062
東京都渋谷区元代々木町14-3 創芸元代々木ビル
電話03-3465-3226
創業1965年
理事長浅井亮太
運営会社株式会社日本創芸教育
日本創芸教育グループWebサイト
加盟団体一般社団法人 日本通信教育振興協会(JAIS)
1965年創業
1966年5月株式会社 日本創芸教育 設立
(設立時社名:株式会社 通信通信教材社)
1974年10月社名を株式会社 日本創芸教育に変更
1986年12月似顔絵講座 開講
1996年4月日本創芸学院 設立
4月家屋工事技師養成講座 開講
1998年12月紅茶コーディネーター養成講座 開講
2005年6月インターネット株取引通信講座 開講
2009年4月手づくりパン講座 開講
2010年4月お菓子づくり講座 開講
2011年10月ナチュラルフード講座 開講
2013年1月雑貨ハンドメイド講座 開講
2015年12月コーヒーコーディネーター養成講座 開講
2017年5月健康食コーディネーター養成講座 開講
2021年4月ミニチュアクラフト講座 開講
2023年12月菜食薬膳講座 開講